早朝の雲海

今年の夏(8月)は雨が多く、あまり自転車に乗れなかったので、体がなまってしまいました。

久々に榛名湖の方まで行ってきましたが、もうゼィゼィハァハァしながらの登攀でした。 「紅葉が始まったなー」なんて思いながら榛名湖を一周して、伊香保へ下り始め、高根の展望台に差し掛かった時に目の前に絶景が広がっていました。 全面雲海!!といった感じ!

早起きは三文の徳と言いますが、サイクリングも早朝だと車は少ないので危なくないし、こんな絶景に出会うことができることもあるんですね。 景色で感動したのは久しぶりです。

伊香保温泉に訪れる方は是非早朝に榛名湖まで行ってみてください。

榛名山、伊香保温泉は季節によって色々な顔を見せてくれます。 そんな自然の美しさを体験しにお越しください。

新井盗人越線

こんにちは。  皆さん自転車に乗ってますか!!

私は暖かくなってきた気候を利用してライドしてます。 確かに気候は暖かくなってきたのですが、伊香保温泉は榛名山の北面に位置してますので、朝夕はまだ冷えます。それと私が自転車に乗るのは早朝なので、実はまだすごく寒いです。

今回は先日行って来た峠を紹介したいと思います。

今回紹介する峠なんですが、名前が【新井盗人越線】。盗人。。越え。。。

行く前から少し不安になるような名前ですが、前橋・高崎のヒルクライマーの間では有名なコースらしいんです。

場所は伊香保温泉ではないのですが、隣町の榛東村にある自衛隊演習地の北側からスタートします。👇

この緩い坂を950mぐらい登ると右に折れます。そこからは平坦な道が400mぐらい続き、少し下ったなと思ったら、もう急坂が現れます。👇

油断していたのもあり、始まって1分でヒィヒィ言いながら登る羽目になりました。

それでも頑張って登っていくと「新井盗人越線」の標識を発見!👇

正式名称だったんですね。

全然緩まない斜度に心が折れそうになった所にキャンプ場が現れますが、見てる余裕は全くなし!!

キャンプ場脇

キャンプ場

ここから更に斜度が増していきます。 1分毎ぐらいに「もう、足ついちゃおう。。」という誘惑に駆られるも辛うじて振り払い登っていくと更に斜度が増したあたりで後ろを振り返ると絶景!が広がっていました。👇

でも、見たの一瞬です。。

ここに神社があるらしく鳥居が見えました。

もう、止まってしまいそうなくらいゆっくりですが、それでも足はつかないぞ!!と踏ん張っていた時、上を向いて先を見てしまい「これまだ続くのか!!」とここで完全に心が折れてしまいました。

ここで足をついてしまいました。

実はもうちょっとだったんです。

今のここに集中しないと駄目ですね。

一応、ここがゴールです。👇

ここから右に折れて緩いアップダウンを経て渋川松井田線(伊香保温泉〜榛名湖に登る道)に合流します。

右に見える道はハイランドスケート場に通じています。

こちらが一応終点。

ここから伊香保温泉まで一本道です。

総評といたしまして、距離は短いです傾斜がキツく、私にはまだ早かったかな。。と思いました。

ただ、足を一回ついてしまったので、一番上まで到達できるよう鍛え直して再チャレンジしたいと思います。

坂が好きな方でしたらこちらに来られる際には是非トライしてみてください。

ちなみに写真は後日撮りました。 登っている時にはとても撮れる気はしませんでした。。

久々の坂道

こんにちは。
前回の投稿から気の遠くなるような時間更新しておりませんでした。
気温も大分ロードバイクに適した気候になってまいりました。まだ少し肌寒いとは言え「坂道を登ろう!!」と言う気になってきました。

ということで、久しぶりにロードバイクのメンテナンスをして、早朝から榛名の峠を登ってまいりました。

そんなにハァハァ言うかなっていうぐらい息を切らして、何回も断念しそうな自分を鼓舞して登りきった時の達成感は堪りません!!

早朝の榛名山の澄んだ空気を肺いっぱい吸い込んで、なんだか全身の細胞が活性化された気分でした。

みなさんの是非、伊香保温泉から榛名湖までの峠を登りに来てください。

お待ちしております。

峠を登りきった所にある頭文字Dのマンホール

峠の2/3辺りにある「高根展望台」。ここからの眺望は最高です!

 

暖かくなるこれからがロードバイクの季節

こんにちは。

もうすぐ春です!!

本格的にロードバイクの季節なんではないでしょうか。

年齢は言い訳にしたくありませんが、去年辺りから怪我を多発しており、ロードバイクに乗ることができませんでした。 それでも、段々回復してきました。

これから気候もマイルドになってきますので、伊香保温泉内や伊香保温泉周辺の坂を中心にライド、いや坂が中心なのでクライム!していきたいと思っております。

写真は当館のすぐ近くの梨木坂です。

ブログ始めました!

伊香保温泉で旅館ふくぜんという宿をやっております。

若い時は特に身体を動かすことが好きではなかったのですが、年齢が上がるのに比例して身体を動かしたい欲は増していって、44歳になった今がピークなのではないかと思っております。
私は今でもランニング、ロードバイク、登山、トレイルランニング、クライミングが大好きです。
このブロクでは私が、主に地元である伊香保・榛名山で楽しめるアクティビティを載せていきたいと思います。